昨日から宮崎出張き来ていました。今日は大阪に戻ります。
出張と言えば、僕の場合8割がたは北海道なのですが、唯一の西日本の出張先がこの宮崎でした。
残念ながら今月いっぱいでその宮崎出張の仕事もなくなるようです。
この冬は、雪国への出張が例年以上にありそうですf^_^;
昨日海外自転車通販サイトから宣伝メールが来ました。
そこでのセール品リストに、アルテグラの11速コンポセットが53%オフだとかっ!^_^
んーっ、魅力的です。もちろん電動システムではありませんが、旧来の10速シフトレバー、そしてリアディレーラーに至っては9速対応のものを、何とか10速に調整しているのですから、、、、
確かシリーズは6800系だったと思います。以前、サイクルモードの試乗ブースでこの世代のコンポは触ったことがありますが、シフトフィールはもとより、ブレーキレバーが車体外側に広がっているのがとても操作しやすかったです。
できればコンポをグレードアップしたいなぁ。
フロントは今や定番?の50-34Tのコンパクト。リアは確か11-25だったと思います。
28/39=0.72
25/34=0.74
ギア比を比較してみると、ほとんど変わりないですね。
ちなみに今の僕のギア設定で平地を気持ち良く巡行できるのが、18/39=0.46 です。
これがフロントコンパクトならリアはどうなるか計算してみると、
23/50=0.46
16/34=0.46
ここあたりになるでしょうか?
23/50だと、かなりチェーンが斜めに掛かってしまうので、ロスを減らすように考えれば16/34あたりがいいのなかぁf^_^;
妄想だけでも十分楽しんでますf^_^;
By Top
スポンサーサイト
- 2014/10/25(土) 15:43:02|
- ■自転車一般
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0